2022年7月3日日曜日
対 象 | 浦高・大宮・一女などの難関校を目指す中学1・2・3年生対象 |
---|
模試会場 |
進学プラザグループ 北浦和本部校 進学プラザグループ 東川口校 |
---|
本日の正午を持ちまして浦高・大宮・一女突破模試の受付を終了しました。
たくさんのお申込み誠にありがとうございます。
模試当日はくれぐれもお気をつけてお越しください。
2022年第1回模試の開催日は7月3日(日)に決定いたしました。本日より先行受付を開始しております。
実施概要をご確認のうえ、お早めにお申し込みください。
2022年6月29日(水)正午をもって受付終了しました。
「浦高・大宮・一女突破模試」は浦高・大宮・一女などの難関校を目指す子どもたちをサポートする模擬試験です。
対象 | 浦高・大宮・一女などの難関校を目指す中学1・2・3年生 ※学校選択問題の実施校(22校)について、志望校判定が出ます。 |
---|---|
実施日 | 2022年7月3日(日) |
時間 | [中1・2] 15:00~19:05 |
テーマ | 基礎力・応用力確認 |
出題範囲 | 6月までの学習内容から主に出題します。 |
持ち物 | 受験票(事前に郵送します)・筆記用具・定規・コンパス |
会場 | |
受験料 | 無料 |
服装 | 中学校の制服 |
結果返却 | 後日、郵送にてご返却いたします。 |
中1・2 | |
---|---|
14:40~15:00 | 受付 |
15:00~15:10 | 受験ガイダンス |
15:10~15:15 | 志望校登録記入 |
15:15~15:55(40分) | 国語 |
16:05~16:45(40分) | 数学 |
16:55~17:25(30分) | 社会 |
17:35~18:05(30分) | 理科 |
18:15~18:55(40分) | 英語 |
18:55~19:05 | 解答解説配布・解散 |
中3 | |
8:40~9:00 | 受付 |
9:00~9:10 | 受験ガイダンス |
9:10~9:15 | 志望校登録記入 |
9:15~10:00(45分) | 国語 |
10:10~10:55(45分) | 数学 |
11:05~11:40(35分) | 社会 |
11:50~12:25(35分) | 理科 |
12:35~13:20(45分) | 英語 |
13:20~13:30 | 解答解説配布・解散 |
日時 |
7月3日(日) [中1] 15:00~16:20 |
---|---|
会場 | 模試会場と同じ |
対象 | 模試申込者の保護者様 |
費用 | 無料 |
内容 |
昨今の教育情報のご提供と埼玉県の入試の仕組みや出題の傾向、合格する学習の仕方について、学年別に丁寧にご説明いたします。 |
日時/会場 | [中1・2] [中3] ※時間は全日程19:00~21:30 |
---|---|
対象 | 模試の申込者様 |
教科 | 英・数70分×2コマ |
持ち物 | 筆記用具・ノート |
費用 | 無料 |
内容 |
埼玉県の入試では、中学校3年間の内容から様々なパターンの問題が出題されます。TOPPA館の精鋭講師陣による「解法」の伝授を目的とした授業によって得点力向上をはかり、模試の価値をより高いものにしましょう。皆様の参加をお待ちしています。 |
さいたま市浦和区元町2丁目17-24
川口市東川口2-1-6
当日、会場へは公共の交通機関をご利用ください。交通渋滞を防ぐため、会場付近まで車での送迎はなさらないよう、ご協力願います。
2022年6月29日(水)正午をもって受付終了しました。
0120
-203-
509
0120
-203-
509
受付時間 / 月曜:10:00~18:00
火曜~土曜:10:00~21:00(日・祝除く)
※フリーダイヤルは、お問い合わせのみの対応となります。
申込受付はホームページのみとなりますのでご了承ください。